SEMとは?SEOとリスティング広告との違いや施策について解説
SEMはWebでの集客を行い、商品やサービスの売上を大きくするために会社が行うマーケティング施策です。
インターネットの発達によって利便性が高まった現代だからこそ、SEMの重要性は高まっており、SEMのために多額の予算を投じる会社も少なくありません。
本記事ではSEMとは何なのか、SEOやリスティング広告との違いにも言及しつつ解説し、さらにSEMが重視されている理由やSEM成功のために重要なポイントについて詳しく解説してみました。
リスティング広告とも何が違うんだろう?
それぞれの概要や違いを紹介するので、webサイトへの流入を増やしたい方はぜひ参考にしてください。
SEMとは
SEMはSearch Engine Marketingの頭文字をとった言葉です。日本語訳すると「検索エンジンを活用したマーケティング手法」という意味になります。
SEMを有効に行うことで、サイトへの集客数やコンバージョン数が増加するため、Webからの売り上げ増加が可能となります。
SEOとの違い
SEOとはSearch Engine Optimizationの頭文字を取った言葉で「検索エンジン最適化」という意味です。
SEOはGoogleやYahooといった検索エンジンでの上位表示をするための手法を指します。
つまりSEOもSEMの目的を達成するための1つの手段ということです。
例えばスポーツという大きなカテゴリの中に野球という種目があるのと同じように、SEMという大きなカテゴリの中にSEOという手法があると考えると分かりやすいでしょう。
リスティング広告との違い
リスティング広告とは特定のキーワードに対して、検索画面の上位に表示される広告のことです。
企業は費用を支払って広告の枠を購入することで、リスティング広告を表示できます。
リスティング広告もSEOと同じで、SEMの手法の1つです。
スポーツという大きなカテゴリに野球やサッカーがあることと同じように、SEMという大きなカテゴリにSEOやリスティング広告といった手法があるとイメージしましょう。
SEOとリスティング広告の違い
SEOもリスティング広告もSEMの手法の1つです。
しかしそれぞれ異なる特徴があります。
SEMの効果を最大にするためにも、SEOとリスティング広告の違いについてしっかりと理解しておくことは重要です。
クリック率
Webページのクリック率は検索結果が上位表示されるほど高くなります。
リスティング広告は必ず上位表示されるように設計できるので、クリック率はリスティング広告の方が圧倒的に高くなるのが特徴です。
クリック率が高まれば集客もスムーズになり、さらに商品購入や申し込みなどのコンバージョンに繋がりやすくなります。
費用
リスティング広告は広告枠を購入するための費用がかかります。
基本的にはユーザーがリスティング広告をクリックするごとに費用が発生するという仕組みです。
つまりクリック数が多くなればなるほど、比例的に広告費も高くなります。
一方でSEOは検索上位表示させるためのテクニックやノウハウを知っていれば、一切費用はかかりません。
ただしSEO対策を専門の業者に依頼したり、外部ライターにページ制作を依頼したりした場合などは、費用がかかることもあります。
コントロール性
リスティング広告は支払う費用に応じて表示順位を決められるので、コントロール性は抜群です。
例えば特定のキーワードで検索最上位表示をしたい場合、他社よりも高額の広告費を支払えばOKです。
一方でSEO対策をどれだけ施しても、最終的にはGoogleのアルゴリズムによって順位が決定するので、業者側でのコントロールはできません。
またGoogleアルゴリズムのアップデートによって、それまでずっと1位で表示されていたページが一気に10位以下に落ちてしまうというケースもあります。
したがってSEO対策を通じて検索上位を保つためには、競合サイトの分析やGoogleのアップデート情報に常にアンテナを張っておくことが重要です。
成果が出るまでの時間
リスティング広告はすぐに成果が出ます。
広告費を払えばすぐに上位表示されるので、即日成果を得ることも可能です。
一方でSEOはすぐに成果は出ません。
Webページを制作しても、上位表示されたり、ページへのアクセスがあったり、さらにコンバージョンに繋がったりするまでには長い日数がかかることもあります。
持続性
リスティング広告は持続性には難があります。
広告費の支払いを止めるとその時点で検索結果には表示されません。
検索結果に表示されなくなれば、当然ながらユーザーのページへのアクセスは途絶えてしまいます。
一方でSEO対策は上位表示ができる限りは半永続的に集客効果が維持できます。
効果的なSEO対策を通じて上位をキープできればWeb集客が安定するので、コンテンツマーケティングなどのSEO対策は長期に渡って安定的な成果を生み出す資産としての見方も可能です。
SEM(SEOとリスティング広告)の使い分け
SEMの手法であるSEOとリスティング広告は、どちらが優れているということはありません。
状況に応じてそれぞれうまく使い分けながら、SEMの効果を最大化できるようにすることが重要です。
基本的にはSEO対策を通じて、なるべく費用をかけずに長期的に見てWebページが上位表示されることを目指しましょう。
しかし「早めにWeb集客の成果を得たい」「SEOでもなかなかコンバージョンに結びつかない」「いつまでも上位表示されない」といった状況ならば、リスティング広告の活用がおすすめです。
しかしリスティング広告の出稿にも多額の費用が掛かるので、実際には会社の予算状況や報酬など様々な状況を踏まえて判断しなければなりません。
リスティング広告を出稿するにせよしないにせよ、SEO対策は長い目で見ると大きな効果をもたらしてくれる可能性が高いので、すぐに成果が出なくてもめげずに施策を打ち続けるようにしましょう。
SEMが重要視されている理由
近年は特にSEM対策が重要視されており、効果的なSEM施策を打ち出せなければ競争に勝つことはできません。
一体なぜSEMが重要視されているのか、理由を2点詳しく解説します。
インターネット検索の活発化
近年はインターネットやスマートフォンの普及によって、インターネット検索が活発化しています。
そのため日本全国どこにいても、インターネット検索を通じて気になる情報を手に入れられる世の中となりました。
実際にインターネット上で検索を行うだけではなく、通販などのようにWeb上で購買まで完結させるケースも珍しくありません。
誰もがインターネットを使ってあらゆる情報にリーチできるようになったからこそ、SEM施策を通じて多くのユーザーに自社商品を認知してもらったり、実際に購入してもらったりする努力が重要になっています。
潜在的ニーズの獲得
SEM対策を通じてユーザーは商品や企業の情報を目にする機会が多くなります。
消費者は商品やサービスを選ぶ際に自分が興味関心があるものを選ぶ傾向にあるので、SEMを通じてブランドイメージを高めておくことは、潜在的ニーズが顕在化した時に自社商品を選んでもらいやすくなるという点でも効果的です。
SEMの成功のために必要な知識と経験
近年はどの会社もWebマーケティング施策を打っているので、SEMを成功させるのも決して簡単なことではありません。
実際にSEMを成功させるためには、必要となる知識や経験があります。
SEMに関する知識の重要性
SEM担当者はSEMがどんなものなのか、また施策ごとにどんな効果が期待できるのかという知識をしっかりと理解しておくことが重要です。
当然ですがSEMに対する知識の浅い素人に施策を任せても、満足のできる効果は得られず、費用対効果が悪くなってしまいます。
リスティング広告を出稿したのに成果が出なければ、大きな赤字にもなりかねません。
SEOについても間違った対策を施すと、効果が出ないだけではなくGoogleからペナルティを食らってしまうリスクもあります。
まずはしっかりとSEMに関する研修を行ったり、必要ならば外部の専門家に依頼したりするなどするといった対策が重要です。
SEMの専門家が持つべきスキル
SEMの専門家として特に重要なのはターゲティングのスキルです。
しっかりとターゲティング(ペルソナの設定)を行わなければ、効果的な施策を打てません。
商材によってどんな年齢層、性別、趣味趣向の人にニーズがあるのかは異なります。
単なる主観ではなく、トレンドやアンケート調査、競合の調査なども踏まえつつ、的確なターゲティングをする能力が最も重要です。
ターゲティングができれば、どんなWebコンテンツにするのか、どんなデザインにするのか、価格設定はどうするのか、SEO対策にするのかリスティング広告を出稿するかなど具体的な施策の方針を決めることができます。
SEMのトレンドや変化に対応する能力
インターネット業界は変化が激しいので、常に学びながら変化に柔軟に対応する能力も必須です。
日進月歩で変化のスピードは加速しているので、最新の知識やスキルはすぐに古いものになってしまいます。
だからこそトレンドや変化に対して常にアンテナを張って、最新の情報を得続ける姿勢が重要です。
仮にSEO対策を通じて検索1位を取っても、Googleのアルゴリズムによって一気に崩れる可能性もあります。
最新の動向に対して最速で対応できるスキルや対応力を持っておくことも、長く効果的なSEMを行う上では重要です。
SEMを実践する流れ
SEMを実践する際の主な流れは以下の通りです。
段階 | 内容 |
---|---|
目的の決定 | SEMを通じて何を達成したいのか決める(購入、問い合わせ、資料請求など) |
CPAの決定 | 1件のコンバージョンを得るのにどれだけの費用をかけられるかを決める |
ペルソナの決定 | どんな問題を抱えている人に訴求するのか、ユーザーは何を期待しているのかを調査した上で決定する |
キーワードの決定 | ペルソナが悩みの解決のためにどんなキーワードでWeb検索をするのかをイメージする |
Webページや広告の作成 | キーワードを踏まえて実際にWebコンテンツを作成する |
効果測定 | 集客数やコンバージョン数の成果を測定する(Google広告の管理画面やGoogleアナリティクス等を利用) |
コンテンツ修正 | 効果測定を経て不備や不足のある部分を修正したり、情報をリライトしたりする |
SEM対策は単発で終わらせることなく、施策実行後も修正や改善を継続することが重要です。
まとめ
SEMとはWebページでの集客やコンバージョンを得るためのWebマーケティング施策です。
SEMはさらにSEO対策やリスティング広告の出稿といった方法に分けられます。
SEO対策とリスティング広告の主な違いは以下の通りです。
SEMの手法 | SEO | リスティング広告 |
---|---|---|
クリック率 | 低い | 高い |
費用 | 不要 | 必要 |
コントロール性 | 低い | 高い |
成果が出るまでの時間 | 長い | 短い |
持続性 | ある | ない |
どちらの施策が優れているということはなく、目的に応じて適切に使い分けることが重要となります。
多くの消費者がインターネットを活用して情報を検索したり、商品を購入したりする現代だからこそ、売上や利益を最大化するためのSEM対策は欠かせません。
SEMに関する専門知識やスキル、さらにトレンドをキャッチアップする姿勢を持って、Web集客やコンバージョン数の増加、企業のブランディング向上を目指しましょう。
web集客にお困りの方は、NUVOにご相談ください。
関連記事
注目記事
タイトル
- Googleサーチコンソールとは?設定方法や基本的な使い方を紹介!
- ヘッドレスCMSとは?従来型との違いや代表的なツールも紹介
- SEMとは?SEOとリスティング広告との違いや施策について解説
Googleサーチコンソールは、Googleアナリティクスと並び、ウェブサイト運営者やデジタルマーケターにとって必要不可欠なツールです。 この記事では、サーチコンソールの登録手順と基本的な使い方を分かりやすく解説します。 無料ツールであるサーチコンソールを活用することで、ウェブサイトの検索エンジンパフォーマンスを向上させ、トラフィックを増やしましょう。 Goodleアナリティクスを使っているけど、サーチコンソールとはどう違うの? Googleサーチコンソールはどんなことがわかってどのように活用できるの? Googleサーチコンソールは、インターネット検索の分析ツールです。 アナリティクスとの違…
オススメのカテゴリ